MENU
カテゴリー
みぅあねろの画像
みぅあねろ
ママトラベラー
19歳でハワイに一目惚れ。その後留学・ホームステイ、年1回のペースでハワイ旅行。

ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も大好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。
サイト移行に関するお知らせ

ハワイのオススメ観光地 オアフ島カカアコのウォールアート Apr/‘17

2019 2/12

こんにちは!みぅです🌷

今日は2017年4月に撮影したカカアコのウォールアートをご紹介します。
インスタ映え間違いなしです♪

カカアコってどんな街?

近年ワイキキを抜く勢いで開発が進んでいるカカアコですが、元々は空港と街の中間にある倉庫街でした。
何も無い街だったんです。
活気がではじめたのはこの10年以内のお話です。

2011年に第1回の『Pow!Wow!Hawaii(アートと音楽のイベント)』が開催されます。
翌年の2012年に世界的億万長者のハワード・ヒューズ社がカカアコの開発プランを発表。ワードセンターなどがあるワードビレッジを再開発することになりました。コンドミニアムや商業施設の建設、ワードセンターのリニューアル等、すごいスピードで開発が進んでいます。
2016年に今や有名店となったソルト・アット・カカアコ(SALT at Kaka’ako)がオープンすると、ウォールアートと合わせて、新しい観光地として日本でも取り上げられるようになりました。

一昨年カカアコを旅行した時は、まだ開発中という感じで人もまばらでした(現地のカメラマンさんもこれから盛り上がると言っていました)が、今ではカイルアやハレイワなど王道観光地と並列でガイドブックに掲載されていますから、その開発のスピードにはただただ驚きます。

カカアコのウォールアートはいつ描き変わるの?

ウォールアートは毎年2月に開催される『Pow!Wow!Hawaii』の期間中に描き替えられます。開催期間は約1週間あるので、アーティストが描き変えている様子も見られるんです✨
年々参加するアーティストが増え、ウォールアートの数も増え続けています。
カカアコをふらふら散策しながら、宝探しのようにお気に入りのウォールアートを見つけてみてください😊

2017年4月のウォールアート

現在は既にリニューアルされているため、これからご紹介する作品はもう見られないと思います。
その時々に違うアートが見られるのもこの街の魅力ですね😊

ミッキーの手?!ディズニーライクなBIGなアート🧀この年の目玉アートかな?!


個性的なキャラクターのBIGなアート

こんな小さな扉にもアートが!

ギリシャ神話風のかっこいいアート

アニメタッチのちょっと哲学的なアート

他にもあちこちにウォールアートが!


と、少しウロウロしただけで沢山発見できました”(ノ*>∀<)ノ
近くにはホノルル・ビア・ワークス(Honolulu beer works )という、色々なクラフトビールが楽しめるレストランもあるので、是非立ち寄って見てください🍺💓💓

ワイキキからカカアコへ行くには

The Busで

ワイキキからですと、クヒオ通りまたはサラトガ通りから、13.19.20.42番のバスで30分程度で行けます。(大人片道2.75ドル)
★往復ともにthe Busを利用する場合は、行きの乗車時にドライバーからワンデーチケット(大人5.5ドル)を購入するのもオススメです。
★Googleマップで経路検索するとちょうどいいバスを案内してくれますよ♪

トロリー&徒歩で

アラモアナショッピングセンターまでピンクラインのトロリーで行き、そこからアラモアナ通りをまっすぐ進めば到着します。歩いて1km弱位ですが、、、お散歩気分で楽しいですよ♪

いかがでしたか?
これから目が離せなくなる街になりそうなカカアコ、ぜひ遊びに行ってみてくださいね♪

⇩記事を気に入ってくださったら、クリックと「☆」をいただけますと励みになります!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

この記事を書いた人

ハワイに恋したOL
2018年第一子を出産/ 19歳でハワイに魅了され留学・ホームステイ。その後も年1回ハワイ旅行/ ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。

コメント

コメントする

目次
閉じる