

赤ちゃんと海外旅行に行きたいけれど、急な病気で行けなくなったらどうしよう…

JALやANAでは、病気の際、無料で払戻できるケースがあります!要チェックです♪
飛行機での家族旅行。特に小さなお子様連れは、旅行の直前に病気にかかってしまうのでは・・・と不安ですよね。
実は、JALやANAなどの航空会社には、病気を理由に搭乗が難しくなった場合「払戻手数料を払わずに払戻ができる」救済サービスがあるんです。
旅行直前に病気になった場合、飛行機はタダで払戻できるのか?
国内線の場合
国内線利用の場合は、JALもANAもホームページ上に手数料無料で払戻できると記載されています。
JAL(日本航空)
お客さまご本人、またはご同行のお客さまのご病気などにより、飛行機の利用が難しい場合は医師の診断書などの提出を条件に、取消/払戻手数料をいただかずに払い戻しいたします。
引用元:JALホームページ
ANA
お客様ご本人または同行者が病気などの理由で旅行不可能な場合、次のいずれかの特別対応をいたします。
・予約便出発予定日から30日間以内の便への変更を承ります。
・払戻手数料・取消手数料を適用せず、全額払い戻しいたします。
※ 予約の変更・取り消しは、当該便の出発前までに行ってください。※ 病気などの理由で変更・払い戻しをする場合は、医師の診断書などの提出が必要です。
引用元:ANAホームページ
お手続きは、ANA電話窓口またはANA国内線空港カウンターにて承ります。
国際線の場合
国際線の場合はJALもANAもホームページに記載がありません。そのため直接JALに問い合わせてみました。
JALの回答は以下の通り。ANAも同様の取扱いだと思われます。
Q.国際線の場合でも、診断書を提出すれば手数料無料で払戻できますか?
有償の航空券の取り消し、払い戻しの際は、診断書をご用意いただきましたら、弊社にて有効性を確認のうえ、取消手数料を頂戴せずに取り消し、払い戻しを承れる場合がございます。
万が一ご病気になった際は、恐れ入りますが、診断書の記載内容を含め以下弊社予約センターへご相談くださいますようお願いいたします。
◆JAL国際線ご予約・ご購入・ご案内(日本地区国際線予約センター)
[JALマイレージバンク(JMB)会員の方]
0570-025-103(ナビダイヤル)
03-5460-3737(東京)
営業時間:8:00-19:00(年中無休)
Q.マイレージで特典航空券を購入した場合は?
国際線特典航空券(未使用の場合)の取り消し、払い戻しの際、ご病気の場合でも診断書の提出による払戻手数料の免除は行っておりません。払戻手数料3,100円を申し受け、払い戻しを承ります。
旅行会社のパッケージツアー利用の場合
購入した旅行会社にお問合せください。
まとめ
「病気になった場合の手数料」についてまとめると、こうなります。
- 国内線の場合は「診断書提出で無料で払戻できる」
- 国際線の場合は「場合によっては無料で払い戻せるので航空会社に問い合せる」
- パッケージツアーの場合は「旅行会社に問い合せる」

ありがたいサービスですよね!
旅のお役に立てれば幸いです。お読みいただきありがとうございました!
コメント