
この記事でわかること
お取り寄せできるハワイの有名店のアイテム
ハワイへ旅行に行けない日々が続きますね。ハワイロスな方、ハワイのお店が心配でならない方も多いかと思います。私もその一人です。
そこで、頭に浮かんだのが「通販」。
オンラインショップは、ハワイとハワイを愛する日本人とをつなぐ架け橋です♪
この記事では、ハワイからお取り寄せできるハワイのお店をまとめています。

ハワイへ行けなくてもグッズを買うことでハワイを身近に感じられますよね♪大好きなお店を応援できるのも嬉しい!
記事執筆にあたり、ショップ様に商品画像の掲載許可をいただきました。ご快諾いただきありがとうございます。
エッグスンシングス(Eggs’nThings)

“ハワイのパンケーキ”の代名詞的な存在の「エッグスンシングス」。日本でもレストランを展開していますが、ハワイのオンラインショップでは、日本では購入できないグッズが多数あります。

引用元:Eggs’nThings
![[New] 折りたたみナイロンバッグ[ブラウン]](https://shop.eggsnthings.com/shop/images/Nylon%20bag[brown].jpg)
引用元:Eggs’nThings
もちろんパンケーキミックスも購入できます。日本発送限定のお得なセットもありますよ♪
LANIKAI Bath and Body(ラニカイ・バス・アンド・ボディ)
「ラニカイ・バス・アンド・ボディ」では、ハワイの水・花・ハーブから作られたボディケアグッズを販売しています。私のおすすめはボディーローション。プルメリアやガーデニアの香りに包まれ、目を閉じればまるでハワイにいるかのような幸福感…♪

引用元:LANIKAI Bath and Body

引用元:LANIKAI Bath and Body

引用元:LANIKAI Bath and Body

SoHa Living
「SoHa Living」では乙女心をくすぐるリゾートテイストな雑貨や、ベビー用品などを扱っています。お部屋をハワイのカフェのように飾りたい方は是非チェックしてみてください♪

ハワイに行ったら必ず行く、お気に入りのお店です♪



引用元:SOHA Living
WIMINI(ウィミニ)
ハワイ好きママの中でも人気な「WIMINI」。家族やカップルでお揃いで着られるTシャツが例年ガイドブックで取り上げられています。日本人2人組のオーナー・デザイナーが手掛けるグッズは、ほのぼのと温かみがあり、見ている人を笑顔にしてくれます。グッズはハワイの工場で1つずつ作られています。


引用元:https://wiminihawaii.com/

引用元:https://wiminihawaii.com/

Japaha(ジャパハ)
Japahaはハワイで30年の歴史を持つアクセサリーショップ。オリジナルウォッチをはじめ、Made in Hawaiiのジュエリーや雑貨・コーヒーまで、センスの良いグッズを販売しています。どの品物からもハワイへの愛情が伝わってくるんですよね(*^-^*)
オンラインショップでは、スタッフとチャットをしながらお買い物することもできます。

引用元:https://japaha.shop/

引用元:https://japaha.shop/

引用元:https://japaha.shop/
Bigisland Candies(ビッグアイランド・キャンディーズ)
ビッグアイランド・キャンディーズは、ハワイのお土産品として非常に人気なチョコレートクッキーを販売しています。

引用元:https://www.bigislandcandies.com/

サクサクホロホロのショートブレッドと、たっぷりコーディングされたチョコがたまらなく美味しいです!
「 人々に喜びをもたらすスイーツをつくりたい。」そんな思いから1977年にハワイ島ヒロで創業されました。現在もハワイ島の直営工場で、ひとつひとつ手作業でパッケージに納めています。ハワイで購入できるのは、ハワイ島の直営工場と、オアフ島のアラモアナセンター・DFSのみです。オンラインショップでは限定商品も購入可能!

引用元:https://www.bigislandcandies.com/

引用元:https://www.bigislandcandies.com/
Chocolea(ショコレア)
ショコレアは2014年にマノアにオープンしたチョコレートのお店。ママパティシエのエリンさんが作るチョコレートは、ハワイとヨーロッパの材料をブレンドして手作業で作られています。たとえば、チョコレートにハワイのフルーツ(リリコイやパイナップルなど)やコナコーヒーがブレンドされていたり♪トリュフのフレーバーも豊富なので、是非色んなお味を召し上がってください♪

私はチョコがかかったザボン(柑橘系のフルーツ)を購入。酸味と苦みと甘味の絶妙なバランスに感動しました!


引用元:https://www.chocolea.com/
HONOLULU Cookie Company(ホノルルクッキーカンパニー)
パイナップルのかたちのクッキーがお土産で大人気の「ホノルルクッキーカンパニー」。1988年の創業以来、高品質の材料のみを使い、毎日新鮮なクッキーがホノルルで焼き上げられています。オンラインショップでは季節限定のフレーバーも購入できます!私は、春夏に販売されるレモン味が大好きです(*^-^*)

引用元:https://www.honolulucookie.com/

引用元:https://www.honolulucookie.com/
JANA LAM(ジャナラム)
ハワイ・ホノルルで生まれ育ったジャナラムさんがデザインするファッション・雑貨のブランドです。生き生きとした色彩で描かれた花のイラストは、見ているだけでパワーがもらえます。ココムーンとコラボしたスワドルも可愛いです!JANALAMさんはカカアコのウォールアートを手掛けたり、ワークショップを開催したりと、様々な分野で活躍されています。

引用元:https://janalam.com/

引用元:https://janalam.com/


CocoMoon(ココムーン)
『CocoMoon』は、ハワイ・マウイ島で生まれた、ママのためのライフスタイルブランドで、おくるみやベビー服を販売しています。JANALAMさんなどハワイ在住のデザイナーが手掛ける、ハワイらしいデザインが人気です。日本の公式ショップのほか、楽天でも取扱いがあります。

うちの息子も愛用してます♪


CocoMoonの商品は、楽天市場でも正規品を販売しているお店があります。楽天ポイントを貯めたい方にはオススメです♪

編集後記
当サイトは、大好きなハワイや、ハワイを愛する人の役に立ちたいという思いをもって運営しています(*^-^*)
コロナウイルス感染拡大が続くなかで、多くの日本の方が「ハワイに行けない寂しさ」や「ハワイのショップに何もしてあげられないもどかしさ」を感じています。だから、日本の皆さんにオンラインショップの存在をお知らせしたかったのです。
この記事をきっかけにハワイのオンラインショップに少しでも活気がでたら、日本の方々のハワイロスを軽減できたら、とても幸せです。
次回のハワイ旅行の際に、旅行者とショップが笑顔でまた会えるように、私も微力ながら応援したいと思います。
最後になりますが、こんな小さなウェブサイトに商品画像の掲載をお許しくださったショップ様に心より感謝しています。
また旅できる日を楽しみに、健康にすごしていきましょう(*^-^*)Mahalo!
ブログランキング参加中です。押していただけると励みになります
⇩ブログ村

コメント