Aloha🌴みぅです。
ハワイって意外とこども向けの本があちらこちらに売られているんですよね😋
今日は、ハワイ旅行で息子のために購入したかわいい絵本2冊をご紹介します♪
2冊とも「ISLAND HERITAGE PUBLISHING」というハワイの会社が発行しているものです。
せっかくのハワイ旅行なので、現地の出版社の本を選んでみました。
目次
1冊目『Ocean Friends 1-2-3』
著:Kevin Teruya 画:Yuko Green
アザラシくんと一緒に日本語・英語・ハワイ語のお勉強♪

この本は、主人公のアザラシ君が、お友達の数を数えて数字をお勉強する内容です。
やさしいタッチのイラストがページ全体に描かれていて、かわいいもの好きの息子も気に入っています。

この本の魅力は「日本語」「英語」「ハワイ語」の3つの言語で読み聞かせできること。
ハワイの本屋さんには、子供向けのハワイ語の絵本も沢山あったのですが、
「そもそも日本語も英語もこれから学習する0歳児にハワイ語は変化球すぎるかな?!」と思う一方で、「せっかくならハワイ語という存在も知って興味をもってほしい」という私のエゴもあり笑、
そのニーズにマッチしたのがこの本でした♪

2冊目『Let’s Find Koa!』
著:Jocelyn Calma 画:Kristi Petosa-Sigel
色鮮やかなお魚たちの仕掛け絵本

この本は、かくれんぼをしている魚のKOA君を見つけるというストーリーです。
すべての見開きに「PULL」と書かれた場所があり、そこを引っ張ると・・・

出てきたお魚がカラフルになるーーー!!!

・・・と私のテンションが上がり購入。笑
皆さんはこの仕掛け、どうなっているかお分かりですか?
私と主人は、晩酌中ビール缶半分飲み終わるまで構造が分からなくて、引っ張ったりしまったりを繰り返してました。。。笑

息子もお魚の変身を不思議そうに見て、絵本を手に取っています。
PULLの部分はそのうち引きちぎられるんでしょうね(;´∀`)
コンパクトで表紙が丈夫なので、お出かけ先へも持っていきやすそうです。
ハワイの絵本を購入できる主なお店
ワードビレッジ
- T.J.マックス(サウスショアマーケット隣)
- 博文堂(ワードセンター内)
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ
1冊目は博文堂、2冊目はSOHAで購入しました♪
以上になります。
お読みいただきありがとうございました!
記事を気に入っていただけたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちわ!
いいですね、今度行ったら私も欲しいです。
良い情報ありがとうございます。
>Lei Alohaさん
そう言っていただけて嬉しいです(^^)♪お気に入りの1冊が見つかりますように…☆