MENU
カテゴリー
みぅあねろの画像
みぅあねろ
ママトラベラー
19歳でハワイに一目惚れ。その後留学・ホームステイ、年1回のペースでハワイ旅行。

ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も大好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。
サイト移行に関するお知らせ

ハワイのおすすめホテル「ラグーンタワー・バイ・ヒルトン・グランド・バケーションズ・クラブ」の口コミ・評価【2019年版赤ちゃん連れハワイ旅行】

2020 6/04

Aloha🌴みぅです。

今日は、ヒルトンのコンドミニアム「ラグーンタワー」の宿泊レポートです♪
家族連れにやさしい素敵なコンドミニアムでした。

スポンサーリンク
目次

赤ちゃんと「ラグーンタワー(1ベッドルーム)」に泊まってみました!

立地

ラグーンタワーは、ワイキキの「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」内にあり、最も海に近い場所にある建物です。

エントランス

エントランスは、グランドワイキキアンと共通になっています。
アラ・モアナ・ブルバード(アラモアナセンターへ向かう大通り)から入りやすいです。
日本語が話せるスタッフが常駐しています。

リビング

私たちは14階のお部屋でした。
海から数えて2部屋目♪
リビングには、4人掛けテーブル、大人3人がゆったり座れそうなソファ、ソファベッド、テレビがありました。
建物自体は古いのですが、数年前にリノベーションをしたので、清潔感がありました✨

ベッドルーム

キングサイズのベッド1台、テレビ、クローゼット、衣装用のタンスがありました。

コンドミニアムの良いところ①
リビングと寝室が別なので、子供が寝た後リビングで大人がゆっくりくつろげます(うちは毎日晩酌タイムでした~🍺)

キッチン

アイランドキッチンではなく、寝室の脇にキッチンがありました。
お皿、カラトリー、調理器具一式そろっています。
食洗器もあります✨洗剤もありました。足りなくなったらその都度もらえます。
冷蔵庫もとっても大きい!

調理家電は、IH、レンジ、オーブン(毎回使ってないけどいつか使える大人になりたい笑)、コーヒーメーカー、トースター、炊飯器!

コンドミニアムの良いところ②
キッチンが最大の魅力!日本からお米やレトルトカレー、お茶漬けなどを持参して食費を浮かすこともできます。
赤ちゃん連れの場合は哺乳瓶も洗いやすいですよね。

シンクにはディスポーザーがあります。
水道水は飲めます✨

バスルーム

洗面台。洗面台の下には沢山引き出しがあるので、小物を入れるのに便利♪
アメニティは、固形ソープ、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ボディクリーム。すべてヒルトンオリジナルのレインボーデザイン♪
ハワイのホテルって歯ブラシとカミソリがないところ多いです!

バスタブ。この中で体も洗います。
シャワーが壁に固定されていないタイプだったので、赤ちゃんの体を洗いやすかったです(赤ちゃん連れの場合結構重要なポイントかも!)

トイレは、洗面台とバスタブの間にあります。ウォシュレット便座でした♪

部屋からのビュー

ハーバーが見えました~✨夜景もきれいでしたよ♪
あとお隣のイリカイホテルもよく見えます。笑
逆側のお部屋ならダイヤモンドヘッドが見えそうですね~。

ラグーンプール

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ内には4つプールがありどれも自由に利用できます。
我が家はラグーンプールで遊びました。

毎日海水を引いているので、波のない海といった感じ!
お魚も泳いでます🐟
息子はまだ9か月なので、波のある海はこわいなぁと思っていましたが、ラグーンプールで海水デビューすることができました✨

花火!

「ヒルトン 金曜日の夜」といえば花火🎆!!
毎週金曜日 午後7:45頃に花火が打ちあがります✨
ラグーンプール周辺には沢山のお客さんが集まっていました。
5分程度でしたが、間近で見られてとても素敵な思い出になりました。

ランドリー

各フロアに洗濯機と乾燥機が複数設置されています。洗剤もいただけます。

コンドミニアムの良いところ③
こまめに洗濯できること!何かと洗濯物が多い赤ちゃん連れには大変ありがたかったです。

清掃サービス

コンドミニアムは、滞在中掃除がないのが基本です。
しかし、タオルやシーツ、ゴミ箱等の交換が必要な時は電話一本で対応してくれます。

赤ちゃん向けのありがたいサービス

アーリーチェックイン

予約時にアーリーチェックインのお願いをしておいたところ、通常15:00チェックインですが、到着時(午前11時ごろ)にお部屋に入ることができました。
確約はできないそうですが、事前に依頼しておくといいかもしれませんね。
アーリーチェックインできない場合は、ラウンジで休憩できます。そこでミルク用のお湯もいただけますよ。

ベビーサークル

こちらも予約時にレンタルを依頼したものです。
日本ではなかなかない大きなサークル!息子も快適そうです。

息子はハイハイする前だったので、ソファやソファベッドでもくつろいでいました😋
ソファベッドにオムツシートを敷くと、とても便利なおむつ台に・・・笑

予約方法

こちらは、タイムシェアオーナー用のコンドミニアムですが、楽天トラベルなどでも予約可能です♪

記事を気に入っていただけたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

この記事を書いた人

ハワイに恋したOL
2018年第一子を出産/ 19歳でハワイに魅了され留学・ホームステイ。その後も年1回ハワイ旅行/ ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。

コメント

コメントする

目次
閉じる