MENU
カテゴリー
みぅあねろの画像
みぅあねろ
ママトラベラー
19歳でハワイに一目惚れ。その後留学・ホームステイ、年1回のペースでハワイ旅行。

ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も大好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。
サイト移行に関するお知らせ

ハワイのおすすめレストラン「カカアコキッチン」。ロコに愛される街のソウルフード

2019 5/13



Aloha🌴みぅです。

今日は、長年ロコに愛されているレストラン「カカアコキッチン」をご紹介します。

ハワイ旅行と言うとついつい「オシャレなレストラン」「最新のレストラン」を探してしまいますが、

ふと、「地元民が愛する町の定食屋さん」的なお店に行ってみたくなるときがありませんか?

今日ご紹介する「カカアコキッチン」はまさにそんなお店なんです。


スポンサーリンク
目次

ロコに愛され23年。凄腕シェフが作るソウルフード。

お店の概要

「カカアコキッチン」はワードセンター内にあるレストラン。
ワードセンターの一番カカアコ側にあります。
ランチボックスに入ったお料理がウリです。

シェフがすごい

こちらのシェフ・ラッセルさんは、グルメの街・カイムキの「3660オン・ザ・ライズ」のオーナーシェフの経験を持ち、料理に関する数々の受賞歴をお持ちです。
確かな「味」が、ロコに愛されている理由です。

店内の雰囲気

店内はちょっと古びれているけれど、そこから漂う「ローカル感」
地元の方らしきお客さんが次々と入店してきます。
カウンターで料理を注文して、料理が完成するまでそこで待つスタイルです。
日本語メニューもあります(ちょっと訳がおかしくて、思わずにこっとしちゃいました笑)

席は店内に10席弱、外に大きめのテーブルが5台位あります。
ウェイターがいるわけではなく、食べるスペースがある、といった感じです。

もしね、鳥とか虫が苦手な方は、徒歩数分でホールフーズマーケットがあるので、そこで食べてもいいかも

お料理

私と旦那さんは、コリアンスタイルビーフラップ(13.75ドル)と、ボーンレスディープフライドポークチョップ(13.50ドル)にしました。
サイドメニューは、ポテト、マカロニサラダ、グリーンサラダから選べました。

こちらがお料理~♪

普段よく食べる夫婦ですが「二人で1つで丁度良いね」ってくらいのボリューム。

↑の屈強なメンズ達は一人一皿ずつガツガツ食べてました。カラダのつくりが違うわあ~

ラップのほうは、中に甘辛のお肉やキムチが入ったコリアンテイスト。とても食べ応えがあり美味しいです。
サイドはポテトにしたのですが、こちらはスパイシーな塩気でビールによく合いそう。

ポークチョップは、お肉がとにかく柔らかくて、私的にこの旅で一番おいしかったです!
お肉についた衣にグレービーソースがよーくからんでいます💛
サラダも、野菜がギュギュっと押し込まれていてかなりの量でした!ドレッシングが美味!

どちらも本当に美味しかった!地元の皆さんに愛される理由がわかりました。

お店情報

カカアコキッチン
無休 10:00~20:00(金・土は21:00、日は16:00)

記事を気に入っていただけたら、バナーをクリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


スポンサーリンク

この記事を書いた人

ハワイに恋したOL
2018年第一子を出産/ 19歳でハワイに魅了され留学・ホームステイ。その後も年1回ハワイ旅行/ ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。

コメント

コメントする

目次
閉じる