MENU
カテゴリー
みぅあねろの画像
みぅあねろ
ママトラベラー
19歳でハワイに一目惚れ。その後留学・ホームステイ、年1回のペースでハワイ旅行。

ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も大好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。
サイト移行に関するお知らせ

マニアック(?)だけどおすすめ!『自称・ハワイ通』の筆者がリピ買いしている”おいしい食べ物3選”

2019 6/19

Aloha🌴みぅです。

今日は、私がハワイで出会って以来「リピ買い」している食べ物3点をご紹介します。

マニアックかもしれませんが・・・笑、胸を張っておすすめできます!

メジャーなものは是非ガイドブックを参考にしてください♪笑

1.あえるだけで本場の味!ごま油が食欲をそそる『ポキソース』

こちらは新たなアラモアナセンターの「フードランドファーム」で売られているBig Alohaの「プレミアム・ハワイアン・ポキソース」
ごま油とガーリックが効いた醤油ベースのソースです。少しピリ辛でビールによく合う味!
保存料とグルタミン酸ナトリウムが不使用なのも良いですね。

パッケージにはポキの作り方が記載されていますが、タマネギと青ネギとマグロをあえるだけの簡単作業♪
おかずに困ったときに大変便利です。

アレンジも効いて、こちらはタマネギときゅうりバージョン(調理中)。

こちらはアボカドときゅうりバージョン。ネギ系の苦みが苦手な方にオススメですよ♪

大人2人だったら、これ1本で3回は美味しいアヒポキをたらふく食べられますよ。
その他、ディップソースとしても、ドレッシングとしても使用できます。

海外あるあるですが、横にするとすこし漏れます。笑
スーツケースに入れる際は、ティッシュなどで包んだあとビニール袋に入れておくと安心です。

2.開けたら止まらない!『スマートフードポップコーン』のホワイトチェダーチーズ味

チーズ好きの方には是非召し上がっていただきたい『SMARTFOOD(スマートフード)』のポップコーン!!
ABCストアやスーパーで売っているので、ホテルでのおやつに最適です♪

スナック菓子なのに、パッケージのヘルシーアピールがすごいです。
「グルテンフリー」「100%全粒穀物」「人工着色料・香料・保存料不使用」!!


ヘルシーなことは素晴らしいですね✨

本物のチェダーチーズを使用して味付けしてあって、味も香りもしっかりチーズ。
手についた粉までなめたくなっちゃう美味しさです。

え?中身の写真?


ありません。撮る前に食べきっていました笑

これね、なんと240gも入っているんですけど、恐ろしいことに一日で食べ終わっちゃうんですよ・・・。

日本で売っているマイクポップコーンが50gですから、約5袋分・・・。
恐るべしホワイトチェダー・・・。

3.肉を最高に美味しくしてくれるマコーミックのブラックペッパー

「MacCormick(マコーミック)」のブラックペッパーコーン(ミル付き)です!
ポップコーンに続き、こちらもハワイ産ではないのですが、、、ハワイ島でバーベキューした際に使ってあまりの美味しさにリピ買いしています。

一緒に写真撮影しちゃうくらいのお気に入りですよ・・・(*´艸`)

これまで様々なメーカーのブラックペッパーを試してきましたが、マコーミックのものはまるでハーブのような爽快感のあるスパイシーな風味が特徴。
だからお肉との相性が抜群なんです!

このブラックペッパーと出会ってから、我が家の焼き肉の味付けは「塩・ブラックペッパー・ワサビ」のみになりました。もうタレはなくても大丈夫~!

日本のコストコでもマコーミック製品の取り扱いはあるのですが、ブラックペッパーのこのサイズがないんですよね。

なので4月のワイキキ旅行の際も購入しようとしたんですけど、見てくださいよ・・・

ブラックペッパー(ミルつき)だけ売り切れとる・・・(絶望)

ミルなしの粒のままのものや、すでにひいてある粉状のもの(缶に入ってます)はありました。
旅行最終日までミルつきは再入荷されなかったので、缶のを買って帰りました。

それでですね、帰国後気づいたんですけど・・・

ミル付きのブラックペッパー、普通にネットで買えるみたいなんです笑

日本では、鶏がらスープの素などの調味料を販売している「youki」という会社が取り扱っているそうです。

ネットで買えるとわかったので、これからは毎日フードランドファームを行き来しなくて済みます・・・。笑

⇩調味料ソムリエ達のブラックペッパーランキングでも2位になっていました。
1位のは高いしミルがないので、やっぱりマコーミック最強ですね←

以上になります。

なお、定番のもので毎回リピ買いしているのは「ビッグアイランドキャンディーズ」のクッキーと、コナコーヒー、ハワイ産のクラフトビールです。
この辺りもまたご紹介したいと思います♪

お読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

この記事を書いた人

ハワイに恋したOL
2018年第一子を出産/ 19歳でハワイに魅了され留学・ホームステイ。その後も年1回ハワイ旅行/ ヒルトンタイムシェアオーナー/ JALマイラー

国内旅行も好き。国内旅行業務取扱管理者でもあります。

コメント

コメントする

目次
閉じる