Aloha🌴みぅです。
今日は、ハワイ島のおすすめオプショナルツアーのご紹介です。
私達はマウナケア山頂のサンセット&星空観測のコースに申し込みました。日本では味わえない、自然のスケールと宇宙の神秘を体感できるツアーです。
ハワイ島「マウナケア&星空観測」ツアー♪
マウナケアはハワイ島にある標高4,205mの活火山でハワイアンの聖地とされています。マウナケアは「白い山」という意味で、頂上付近は雪が積もるんです。
え?!ハワイで雪?!
ハワイ島には、地球上に13ある気候のうち11個が存在すると言われているんですよ!
ツアー会社
太公望さん(現在マウナケア山頂ツアーはお休み中)
★私はいつもVELTLA(ベルトラ)でオプショナルツアーを探しています
値段
1人当たり約100ドル~
行程
15時頃 ホテルにお迎え
➡オニツカビジターセンターで休憩
➡マウナケア山頂でサンセット
➡日没後山の中腹で星空観測、軽食
➡21時頃 ホテル到着
その他
防寒用ベンチコートはツアー会社が用意してくれるケースが多いです。薄い長袖は持参することをオススメします。また足場が悪いのでスニーカーを履いていきましょう♪
ホテルまで送迎
宿泊先のヒルトンキングスランドまでバンが迎えに来てくれました。
山頂まではバンで向かいます。山道をのぼっていると、生えている植物が変わってきました。上の写真のような南国リゾートから牧草地帯に変身!
オニツカビジターセンターで休憩
途中標高2,800mにあるオニツカビジターセンターで小休憩。既に長袖が丁度いい気候に・・・。ここにはお手洗いや売店があります。また、天体望遠鏡が設置されていて、自由に太陽の黒点を観測できます。
ガチな望遠鏡にテンション上がる!
アヒナヒナはハワイ島のマウナケアとマウイ島のハレアカラ山にしか生息していない貴重な植物です。またハワイ島とマウイ島のアヒナヒナは別亜種とされているため、この植物は地球上でここにしかないのです・・・!そのため大切に保護されています。アヒナヒナは、見た目が銀色の細い剣に似ていることから、和名は「ギンケンソウ(銀剣草)」、英名は「SILVER SWORD」とされています。
ハリネズミみたいで可愛い・・・!ここでしか見られない植物なので是非見に行ってね♪
山頂到着!天文台とサンセット
そして、車であっという間に山頂付近に到着しました。
車を降りた感想は・・・
「寒い!」
渡されたベンチコートを着ていても、顔が寒い!ハワイでこんな体験をするとは・・・!笑
マウナケアの山頂には、世界11か国の天文台13基が設置されています。まさにこの時も天文台の望遠鏡部分が稼働していました。天文台の上半分がクルクル回転したり、望遠鏡の角度が変わったりして、スターウォーズのR2的な可愛さがありました!笑
マウナケア山頂は晴天日が年間300日以上、空気中の塵も少なく、その他の条件も天体観測に非常に適しているそうです。
一方、マウナケア山頂は、ハワイアン先住民にとって神々が宿る聖地であり、天文台の増設にあたっては先住民による反対活動が現在も続いています。
こちらでまとめてくださっています。
このツアーでも、山頂のてっぺん部分はハワイアンの祭壇が置かれた聖地のため、観光客は足を踏み入れられないと聞きました。山頂付近では、無音に近い静けさの中に荘厳な雰囲気を感じました。こちらが山頂の写真です。
そして雲海の中に見えるマウナロア山と夕陽からもパワーを感じました!日本で見ている太陽と同じはずなのに、眩しくて暖かく感じました。
最先端の天文技術とハワイアンの歴史と信仰。その両者を抱きかかえるような大きなマウナケア。
ハワイ諸島にはハワイアンの聖地が多数あります。彼らの信仰により今もなお美しく残るハワイの自然や文化があること、それへの感謝を忘れず観光することも大切なんだと知りました。
星空観測
夕暮れ後は、マウナケアの中腹まで戻り、満点の星空を観察しました。満点の星!肉眼でもたくさん星を見ることができます。ガイドさんが、レーザービームのようなもので空の星を指し、星座の見方を教えてくれます✨まるで星空が黒板みたい!!参加者一同大興奮でした。その「レーザービームほしー!!」ってみんなで言ってました笑

またガイドさんが天体望遠鏡(オニツカビジターセンターにあったようなガチなやつ)を組み立ててくれて、そこから木星の輪っかや、プレアデス星団(別名:すばる)を観測しました。
そして、ガイドさんが言っていたお言葉がとても印象的で。
「今見ている星の光が地球に届くまでに数万年。今見てるこの星は、実はもう存在しないのかもしれない」と。
宇宙の広さ、神秘をこの目で見つめ、なんだか自分がとてもちっぽけというか宇宙があまりに壮大に感じました。会社のストレスとか日常のちょっとした悩みがどうでもよくなってきます。これからも、気持ちがいっぱいいっぱいになったら、またここに来ようと思いました✨
みんなでホットココアやお菓子を食べたら、車で下山。21時前にホテルに到着しました。
マウナケアサンセット・星空観測は必見!
薄手の長袖とスニーカーで参加しましょう。
天体観測用の望遠鏡をもっているツアー会社を選ぶべし。
帰りが遅いので夕飯は出発前に用意しておくとよいです。
以上になります。
お読みいただきありがとうございました!
★はてなブックマークへのコメントありがとうございます★
>id:ja7083324さん
こちらこそありがとうございます✨本当に大好きな場所なので気に入っていただけて嬉しいです(*^-^*)!
⇩ブログランキング参加中です。押していただけると励みになります😄🌺
コメント