ハワイのお土産って、気が付くといつもおんなじ物になっちゃってるんだよねぇ・・・
確かに定番のお土産もいいけれど、いつもと違う特別なお土産も買いたいよね!ハワイにはいいもの沢山あるよー!!
Aloha🌴みぅです。
「ハワイのお土産がいつも同じものになってしまっている」
「バラマキ用じゃなくきちんとしたお土産を探している」
「自分用にお土産を買いたい」
そんな方のために、他の方とかぶりにくくて質の良いお土産をご紹介します😄
私がいつも買っている物&次回買いたい物をリストアップしましたー♪
ハワイの”ワンランク上”のお土産セレクション
特別感のある『パンケーキミックス』
ハワイではスーパーでもABCストアでも様々な種類のパンケーキミックスが販売されています。特にメジャーなのはパンケーキブームの火付け役『Eggs’n Things』や、ABC等で売られているコスパ◎の『ハワイアン・サン』あたりでしょうか。今回は、それらとは違うものをピックアップしました。
『ハレクラニブティック』のパンケーキミックス
ワイキキビーチの前に佇む白いお城のようなホテル「ハレクラニ」。ハレクラニ内のブティックでは沢山のオリジナルグッズが販売されています。ハレクラニの味を家庭で再現できるパンケーキミックス($13)とメープルシロップ($6)。ハレクラニのロゴが入っていて高級感がありますよね♪
www.instagram.com
『ディーンアンドデルーカ』のタロ味パンケーキミックス
ワイキキのディーンアンドデルーカでは、これまでの「バターミルク」「抹茶」($9.50)の2種類のパンケーキミックスを販売していましたが、2019年6月に新たに「タロ」($11.00)が発売されました。
なんと紫色のパンケーキが焼けるんです!インパクトありますね!
www.instagram.com
従来の2種類と同様、かわいいハイビスカス柄の巾着袋に入っています。タロは紫色の巾着です♪見た目もかわいくお土産にもいいですよね😋
www.instagram.com
定番クッキーショップの、定番じゃないアイテム
ハワイの超定番のお土産といえば”クッキー”!だけど今回ご紹介するのは、いつものチョコクッキーではないんです♪
『ビッグアイランドキャンディー』のポテトチップス入りチョコレート
これ、本気でおいしいです!チョコレートクッキーが超おいしいビッグアイランドキャンディーズなんだから、チョコレートそのものももちろん美味しい✨約10cm平方・厚み1cm位のボリューミーなチョコレートに、トッピングがぎっしり入っています。
www.instagram.com
トッピングの種類は、マカダミアナッツ、マシュマロ、ポテトチップスなど。チョコもミルクとダークがあります。($6.50~)
www.instagram.com
正方形の小さな箱に入っていて、かさばらない&キチンと感もあり、大量買いにもおすすめ!
大好きすぎて滞在中も食べちゃってます。私のイチオシは「ポテトチップス」!おやつにも酒の肴にもなる万能チョコです笑
『ロイヤルハワイアンクッキー』のクランチ
ワイキキショッピングプラザ内にある人気のクッキーショップ『ロイヤルハワイアンクッキー』。クッキーももちろん美味しいのですが、クランチもまた他にはない美味しさです!
マカダミアやアーモンドとフルーツを、グラノーラのように焼き上げたクランチ($10.25)。ザクザクした噛み応えと、ナッツの風味がたまらなくて、結構な量あるのにソッコーなくなっちゃうやつです笑。そしてパッケージもおしゃれ✨
引用元:http://www.rhc-hawaii.com/ja/portfolio_page/royal-hawaiian-crunch-6/
日本じゃ手に入らない『ハワイのクラフトビール』
日本では「コナビール」はスーパーやレストランでも手に入りやすいですが、ハワイのスーパーにはそれ以外にも沢山の種類のハワイアンクラフトビールを販売しています。年々その種類が増えていて、ビール党には非常に楽しい状況になってます!笑
スーパー、ABCストア、ロングスドラッグでは、各種クラフトビールを取り扱っています。お値段は日本でネットで買うのの半額くらい✨写真はアラモアナセンター内の「フードランドファーム」で撮影したものです。
ライオンコーヒーではない『コーヒー豆』
ハワイの特産品のひとつ「コーヒー豆」。コナコーヒーの特徴は爽やかな「酸味」!とてもフルーティーで朝の一杯や気分転換にぴったりです♪日本でもLIONコーヒーが販売されていますね😄でも今回はライオンコーヒー以外のオススメをご紹介します♪
酸味が強いコーヒーが苦手な方は「コナ100%」ではなく他の豆とブレンドされたものや、バニラやキャラメルフレーバーが入ったもの、モカ等を選ぶといいですよ♪
サーフジャック『マヒナ サンズ』のコーヒー豆
マヒナサンズは、クヒオ通りの裏にあるオシャレなホテル「surf jack(サーフジャック)」内のカフェです。サーフジャックはこのプールがあまりにも有名ですよね✨
www.instagram.com
お部屋の内装も、ホテル内のショップもおしゃれで、老舗ホテルばかりが注目されてきたワイキキのホテル業界に新しい風を吹かせたと思います✨そんなサーフジャックだから、コーヒー豆のパッケージもおしゃれ✨もちろん味も◎
www.instagram.com
ハワイ通のお友達に渡したら「えーサーフジャック泊まったの?!」って羨ましがられちゃうかも?!(私がもらったらこう言っちゃいそう笑)
コナコーヒー100%のデカフェコーヒー
『ホールフーズマーケット クイーン店』には、コナコーヒーを始めとするハワイ諸島産のコーヒーがずらり!コーヒー売り場には豆を挽くマシーンが設置してあり、お会計前に自分でパッケージを開封して(!)コーヒー豆を挽いてレジに持っていきます。
棚に「LOCAL」と書いてあるものがハワイ産♪
そのなかでも私のイチオシが、アメリカのコーヒーバー「アレグロ(Aregllo)」のコナ100%ディカフェコーヒー♪
カフェインが入っていないのに満足感がある風味なので、妊婦さんや授乳中のママへのプレゼントにもおすすめです。ウミガメのパッケージもかわいいですよね~!
『ノッツコーヒー』のコーヒー豆
『ノッツコーヒー』ワイキキの東側のオープンしたばかりの「クイーンカピオラニホテル」内にあるコーヒーショップ。日本では有楽町に店舗がありますが、ハワイ店限定でハワイ産コーヒー豆を販売しています(ハワイで買えるのはこの店舗だけ!)。価格は$21~。
www.instagram.com
ノッツコーヒーは、イカリがトレードマークで、テイクアウトのカップもかわいいです♪ほかにもオリジナルグッズを販売していますよ。
www.instagram.com
いかがでしたか😋私だったらどれをもらっても跳んで喜びます!笑
旅のお役に立てれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
★はてなブックマークへのコメントありがとうございます★
>id:chinamkさん
そう言っていただけて嬉しいです😄買うのもあげるのもテンション上がりますよね~↑↑↑
関連記事
コメント