ALOHA🌴みぅです。
今日はハワイのポケストップやジムの設置状況をレポートします!
ハワイにポケストップはどのくらいある??
沢山あります!ワイキキ中心部でなくても、その周辺のアラモアナセンター、ワード、カカアコ、ダウンタウンには所狭しとポケストップがありました♪
ショッピングセンター内にもありますよ!
ぶっちゃけ私の地元よりありますね笑
街ごとの設置状況をスクショでご紹介
それではホノルルの西から東に向かって、スクリーンショットをアップしたいと思います♪
そうそう!ハワイではスタバが全店舗ポケストップになってますよ!
逆にマクドナルドはポケストップにもジムにもなっていません。
ハワイのジム事情
ジムバトル
日本の都市部では、ジムバトルが盛んで、ジムにポケモンを預けてもすぐに戻ってきてしまうことがありますよね。
その点ハワイはジムバトルは少なく、一度預けたら50コイン稼ぐまで帰って来ないことが多々ありました😊
とはいえ、ワイキキのホテルエリアのジムは、1日に2、3回チームが入れ替わっていると思いますので、たまーにポケモンの様子を見に行ってあげてくださいね♪
レイドバトル
私はアラモアナセンターでしかやらなかったのですが、5玉のレイドバトルには沢山のトレーナーが集まりました!
一回のレイドに対し3.4回は参加者がいたと思います。
私が行ったのが4月前半の日本人が少ない時期だったので、ゴールデンウィークならばもっと沢山トレーナーが集まることでしょう♪
アラモアナセンターとワイキキ中心部以外ではレイドバトル盛り上がってなさそう😅
どのチームが多い?
時期にも寄るのでしょうが、赤青黄バランス良い感じでした😊
追伸:ながらスマホに注意!
ハワイでは、スマホを操作しながら横断歩道を歩くと罰金を科される場合があります。
こんなとき、モンスターボールplusが大活躍します。モンスターボールplusは、今や入手困難なポケモンGOplusの後継機です。スマホを操作せず、このモンスターボールのボタンをポチポチするだけでポケモンがGETできるので、とても便利ですよ。
|
以上になります。
お読み頂きありがとうございました
ポケモンGOトレーナーのためのLINEスタンプ販売中です✨
良かったら使ってください(*^^*)
コメント