
こんばんわ!みぅです。
またまた名古屋・中川運輸沿いの人気スポット『バーミキュラ・ビレッジ』のレストランに行ってまいりました。
オープンから2か月が経とうとしていますが相変わらず凄い人気!
今日は1月末時点の平日の混雑状況と、先週更新されたランチメニューを記事にしたいと思います。
新しいランチメニューは公式サイトでも未掲載。いち早くお届けします♪
バーミキュラ・ビレッジ 2020年1月末時点の最新情報
ランチの混雑状況
私達は、隣接するベーカリーにも寄りたかったので9時過ぎに現地到着しました。ランチは11時からにもかかわらず、既にランチ待ちのお客様が2組いました💦
またモーニングもほぼ満席状態でした。平日にもかかわらずすごい人気ですね!(モーニングは10:30までの営業)
混雑時は整理券が配布される
ランチ待ちの人数が増え、1回転目が満席になると分かった時点で、整理券が配布されます。1回転目に入れない場合は12:30、13:30入店の整理券になるようです。
何時までに来るべきか
1回転目(11:00)に入店したい場合は平日は9:30までに到着したほうがよいです。特に車でお越しの方は、駐車場が満車になるので9:30到着がマストです(駐車場が隣のベーカリーと共用で、10時のベーカリー開店に合わせて駐車場が混むためです)。
10時前には4,50人位の長蛇の列になっていました。。。!
ランチは予約できません
レストランはディナーのみ予約可能です。ランチを利用したい場合は、早めに来店するしかない状態です。
2020年1月下旬にランチメニューが更新!
先週にランチのメニューが全面的に更新されたそうです。店内のメニューも、公式サイトもまだ更新されていないそうで、店員さんから口頭でメニューをご説明いただきました。
以下が新メニューの内容です。
- バターチキンカレー(トマトベースで、甘口派の方にはちょっと辛めの味付け)
- ビーフシチュー(国産牛肉とお野菜を5時間コトコト煮込みました)
- ヒラメのグリル&白菜のソース(薪火でカリッと焼いたヒラメに無水調理で作った白菜を添えて)
- エゾジカのグリル(薪火で焼いたシカ肉。臭みがまったくない)
デザート
- ジャスミンティーのクレームブリュレ
- さつまいものモンブラン
オープンから2か月経たずでランチが更新されました!季節の旬の食材を使っているからなのでしょう。これは「足繁く通わねば・・・!」と思わされますね笑
注文したお料理
私は「ビーフシチュー」と「ジャスミンティーのクレームブリュレ」を注文しました。
ビーフシチュー
塩分は控えめですが、お肉・スパイス・お野菜のエキスでとても奥行きのあるお味でした。
ホロホロの牛肉は、国産牛の喉のお肉だそうです。大きめのかたまりが2つも入っていました。
お野菜は、ニンジン、キタアカリ(ジャガイモ)、タマネギ、ブロッコリーがかなり大きめカットで入っていましたが、スプーンですっと切れるくらいホクホクでした✨
コメント
コメント一覧 (2件)
カラメルのパリパリ、食べた~い!名古屋発祥だからなんですね。前回もおいしそうでしたが・・・。
>id:m421miyako さん
そうなんです、名古屋の会社なんですよー(*^-^*)カラメルのパリパリ、名古屋にお越しの際は是非ご堪能下さい~!